現代南アジアの入門書についてメモ

id:bluesy-kさんの
http://q.hatena.ne.jp/1255022476
に大変遅くなりましたが回答してみたいと思います。

  • 辞典

 覚えられない世界史用語は大量にありますため、辞典があると便利です。

『角川世界史辞典』
http://www.kadokawagakugei.com/detail.php?p_cd=200000000279
『山川世界史小辞典』
http://www.yamakawa.co.jp/gestsearch-1syosai.asp?id=59709617

  • 高校歴史教科書『世界史A』

 『世界史A』は近現代史を中心にした科目です。受験向けではないため、内容は易しめに厳選されてます。執筆者も正真正銘のプロです。最初に流れを見るためにも、最後にエッセンスを確認するためにも実は便利です。下のリンク以外にも出版社は沢山あるため、地域の教科書を販売する本屋に行けば比較できます。

http://www.jikkyo.co.jp/bookDetail.do?book_id=70001
http://www.teikokushoin.co.jp/textbook/high/index08.html
http://tb.sanseido.co.jp/society/19_text/19_whistory_a.html

  • 資料集

 工夫された地図や年表などが知識の整理に便利です。これらも各社あります。教科書コーナーのある本屋に行けば比較できます。

『最新世界史図説タペストリー』
http://www.teikokushoin.co.jp/materials/supplementary/index20.html
『ダイアローグ世界史図表』
http://www.daiichi-g.co.jp/chireki/list.asp?SHU=51&SSIR=&CD=53905_&NENDO=2009&HAN=07&BNSTU=_&end=1
『世界史図録ヒストリカ』
http://www.yamakawa.co.jp/gestsearch-1syosai.asp?id=59708694

  • 南アジアの歴史

 沢山の先生が分担して書かれたものが内容は高度なのですが、入り口には一人の先生が書かれたものがわかりやすいと思います。紹介しますのは日本人の近現代史の先生が書かれたもの、近現代が充実しています。

中村平治『インド史への招待』
http://www.yoshikawa-k.co.jp/book/b33631.html

  • 各国の現代

 民族や政治経済については各論です。沢山のテーマをコンパクトにした明石書店のシリーズが入り口として便利です。以下で目次があります。

『現代インドを知るための60章』
http://www.akashi.co.jp/Asp/details.asp?isbnFLD=4-7503-2642-9
『インドを知るための50章』
http://www.akashi.co.jp/Asp/details.asp?isbnFLD=4-7503-1715-2
『ネパールを知るための60章』
http://www.hanmoto.com/bd/isbn978-4-7503-1328-3.html
http://www.akashi.co.jp/Asp/details.asp?isbnFLD=4-7503-1328-9
バングラデシュを知るための60章』
http://www.akashi.co.jp/Asp/details.asp?isbnFLD=4-7503-1767-5
パキスタンを知るための60章』
http://www.akashi.co.jp/Asp/details.asp?isbnFLD=4-7503-1762-4